大阪でレンガの花壇を造りたい方におすすめ-株式会社奥田源松商店
query_builder
2022/04/26
空洞レンガを塀に採用する家が増えてきています。
今回の記事では空洞レンガの塀にするメリットについて解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
▼空洞レンガの塀にするメリット
庭の塀を空洞レンガにすることには、以下のようなメリットがあります。
■風通しが良い
空洞レンガなら一般的なレンガよりも庭の風通しが良くなります。
塀の一部分だけに空洞レンガを採用したりもできますよ。
■おしゃれな外観になる
空洞レンガをアクセントとして上手くに使えば、一味違うおしゃれな印象の塀が作れます。
植栽と組み合わせたりすると、さらにおしゃれ感がアップします。
■ほどよく目隠しができる
一般的なレンガは圧迫感がありますが、空洞レンガならほどよく目隠しができます。
高さのある塀でも重く感じません。
空洞なので日の光も取り入れられますよ。
■庭が広く見える
通常の壁とは異なり空洞になっているので、視覚的に庭が広く感じられます。
▼まとめ
空洞レンガには「風通しが良い」「おしゃれな外観になる」「ほどよく目隠しができる」「庭が広く見える」といったメリットがありますよ。
大阪府富田林市の株式会社 奥田源松商店は、大正12年創業の歴史あるレンガ専門店です。
品揃えも関西一と言われており、ホームセンターでは手に入らないようなレンガも取り扱っております。
国産、外国産、ヴィンテージなど種類も豊富ですので、花壇や玄関先の装飾、煙突用などさまざまにお使いいただけます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。