Blog&column
ブログ・コラム

レンガは和モダンとの相性が抜群!

query_builder 2023/02/01
コラム
39

レンガは洋風のイメージがありますが、和風の庭にもマッチします。
今回の記事では和モダンなレンガの活用法について解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

▼和モダンとは
和モダンとは、和の要素と現代的でスタイリッシュな要素を組み合わせたデザインのこと。
木や竹、珪藻土など天然素材を多く使う傾向があります。

洋風のレンガと組み合わせて使う場合もありますよ。
和のテイストは日本人にとって自然な印象があります。
和モダンは現代的でシンプルなデザインのものが多いので、飽きがこないのも魅力です。

▼和モダン住宅にはレンガも合う
和モダンな住宅にはレンガも合います。
和モダンはシンプルなので、洋風のレンガともマッチするのです。
例えば黒いレンガと白い目地を組み合わせた門柱を採用すると、スタイリッシュでおしゃれな庭になります。
また玄関前の通路のタイルをグレージュのレンガ風タイルで施工すれば、違和感なくおしゃれ感が演出できますよ。

▼まとめ
和モダンとは、和の要素と現代的なスタイリッシュな要素を組み合わせたスタイルです。
天然素材を使うことが多く、レンガともマッチします。

大阪府富田林市の株式会社 奥田源松商店では、量販店では手に入らない素材や色を使った高品質なレンガを取り揃えております。
一般家庭でのDIYでも使える小口注文から、業者向けの大口注文まで幅広く受け付けております。
口内外の数多くのレンガを取り揃えておりますので、「ホームセンターで売っているレンガでは満足できない」というかたは、ぜひお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 大阪でレンガの花壇を造りたい方におすすめ-株式会社奥田源松商店

    query_builder 2022/04/26
  • 空洞レンガの塀にするメリットは?

    query_builder 2023/06/03
  • 空洞レンガの特徴は?

    query_builder 2023/05/01
  • 建材(外観建材)選びで家をおしゃれにしよう

    query_builder 2023/04/15
  • 花壇の仕切りをレンガで作る方法

    query_builder 2023/04/01

CATEGORY

ARCHIVE